複雑性PTSDから回復するまで〜心療内科通院日誌〜
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
プロフィール
HN:
Nobody
HP:
性別:
非公開
職業:
障害年金生活者
趣味:
アロマテラピー
自己紹介:
幼児期からの長期的虐待と、学校でもイジメが繰り返され複雑性PTSDに。8歳,鬱発症。6歳,11歳,自殺未遂。不登校,ひきこもり。などなどイロイロやらかしてます。AC(アダルトチルドレン)、AS(アスペルガー障害)、精神科入院経験多数。人間不信。精神医療も信用できません。コミュニケーション不全、社会適応困難、デイケアや作業所ですら適応できません。自分は絶滅種の生き残りではないかというな気がしています。同族は一人もいません。公費負担にてメンクリ通院中。
複雑性PTSD:
PTSDが単発であるのに対して、複雑性PTSDは長期的反復的な心理的外傷による精神障害。症状は複雑で多彩。
AC(アダルトチルドレン):
機能不全家庭で育ったことが原因で、生きにくさを感じる成人の、自覚の呼称。医師から下される診断ではない。
★このブログはリンクフリーです。ご自由にどうぞ。
複雑性PTSD:
PTSDが単発であるのに対して、複雑性PTSDは長期的反復的な心理的外傷による精神障害。症状は複雑で多彩。
AC(アダルトチルドレン):
機能不全家庭で育ったことが原因で、生きにくさを感じる成人の、自覚の呼称。医師から下される診断ではない。
★このブログはリンクフリーです。ご自由にどうぞ。
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア
家紋が流行っているらしい。ネットを覘いてもても様々な家紋グッズを見かけるが、どうもアクセサリー系はヤのつくご職業のかたが好きそうな気が・・・してしまう。そうでなければ、このシーズンはお盆用品だ。
私は裁判所で姓も名も変え、一族と縁を切ったので、じゃあ自分紋あったらいいかなと思い、気分で作ってみることにした。ふふ、由緒も何もないMY家紋をつくるのだ(笑)調べてみると、家紋は日本中に大変な数あることがわかった。
そんな多数の中から私が選んだのは、片喰(カタバミ)をあしらった五瓜片喰(ゴカカタバミ)という紋。最初に現在の自分の姓で探すと、丸に剣出片喰、丸に剣三つ柏、という2種類を見つけた。どちらも剣がついていることから、この姓を名乗った人々は武家であったのかもしれない。
私は裁判所で姓も名も変え、一族と縁を切ったので、じゃあ自分紋あったらいいかなと思い、気分で作ってみることにした。ふふ、由緒も何もないMY家紋をつくるのだ(笑)調べてみると、家紋は日本中に大変な数あることがわかった。
そんな多数の中から私が選んだのは、片喰(カタバミ)をあしらった五瓜片喰(ゴカカタバミ)という紋。最初に現在の自分の姓で探すと、丸に剣出片喰、丸に剣三つ柏、という2種類を見つけた。どちらも剣がついていることから、この姓を名乗った人々は武家であったのかもしれない。
PR
今日はセカンドオピニオンから「発達障害の脳には、ビール酵母がいいんだ」という話を聞いた。ビール酵母がストレス緩和してくれるらしい。その医者の仲間の医者が発見したという。発達の患者さんの中で、強力わかもとが好きな子をよく見かけるそうで、美味しいって言って食べちゃうんだって。
そういえば、私も子どもの頃、わかもと好きで、香りだけでも癒されたなと思う。やはりパクパク食べていたら、毒親に禁止されて、とてつもなく悲しかった記憶がある。切実にそれを欲していたのだ。必要にせまられて、体が(脳が?)求めていたのかもしれないね。自閉の子は偏食激しいというけれど、頭で考えるより体が知っているだろう。
そんなわけで「わかもとか、エビオスがいいよ」というセカンドDr.のすすめにしたがって、早速買ってきたのはエビオス!たんにエビオスの方が安かったのでこっちを買った。わかもとは乳酸菌も入っていて腸にもいい。いいね、ビール酵母。夏バテもあるから、一石二鳥だ。
そういえば、私も子どもの頃、わかもと好きで、香りだけでも癒されたなと思う。やはりパクパク食べていたら、毒親に禁止されて、とてつもなく悲しかった記憶がある。切実にそれを欲していたのだ。必要にせまられて、体が(脳が?)求めていたのかもしれないね。自閉の子は偏食激しいというけれど、頭で考えるより体が知っているだろう。
そんなわけで「わかもとか、エビオスがいいよ」というセカンドDr.のすすめにしたがって、早速買ってきたのはエビオス!たんにエビオスの方が安かったのでこっちを買った。わかもとは乳酸菌も入っていて腸にもいい。いいね、ビール酵母。夏バテもあるから、一石二鳥だ。
憂鬱な気分だ。鬱かもしれないし、ただの夏バテかもしれない。あるいはどちらが原因でもないかもしれない。そのへんの見当がつかない。精神病持ちだと、少し憂鬱になっただけで、また鬱じゃないかと疑ってかかる癖がついている。寝込みたくないから。が、健康な人も人生のなかで、憂鬱になることは普通にあることだ。
だから、たとえ精神病者であっても、病的な鬱のこともあれば、病的でない憂鬱さのこともあるのではないだろうか?でも本当に鬱だったら、怪しいと思った段階ではやめに薬を飲まなければ、1週間で急速に悪化する場合もある。でも今回は、薬を飲まないことを選択した。この憂鬱は、病的なものではないような気がする。
その理由は、ナントナクという根拠もないものだが、キチガイも長年やってると、何かこうカンが働くのかな。これは放っといても平気か、ヤヴァイのかとか。この病気とつきあうのも、なかなか上手くなってきたのかも?もうキチガイのベテランかもね。と言ってて来週鬱で寝込んでいたら嫌だけど(勿論そうならない前に診察に行くが)。
★今週のお薬
リンラキサー(筋弛緩剤) 朝昼夕
ビタノイリンカプセル(口内炎) 朝夕
清暑益気湯(漢方) 朝夕
フェノバール(睡眠導入剤) 寝る前
だから、たとえ精神病者であっても、病的な鬱のこともあれば、病的でない憂鬱さのこともあるのではないだろうか?でも本当に鬱だったら、怪しいと思った段階ではやめに薬を飲まなければ、1週間で急速に悪化する場合もある。でも今回は、薬を飲まないことを選択した。この憂鬱は、病的なものではないような気がする。
その理由は、ナントナクという根拠もないものだが、キチガイも長年やってると、何かこうカンが働くのかな。これは放っといても平気か、ヤヴァイのかとか。この病気とつきあうのも、なかなか上手くなってきたのかも?もうキチガイのベテランかもね。と言ってて来週鬱で寝込んでいたら嫌だけど(勿論そうならない前に診察に行くが)。
★今週のお薬
リンラキサー(筋弛緩剤) 朝昼夕
ビタノイリンカプセル(口内炎) 朝夕
清暑益気湯(漢方) 朝夕
フェノバール(睡眠導入剤) 寝る前
このドラマを見て『銭ゲバ』の文庫本を買った。デスノートのL役で人気の松ケンだが、私は彼がどことなく怖い。風太郎にせよLにせよ、気味悪い役柄のせいだけでなく、彼自身に何か秘めた闇があるような気がする。
風太郎(松ケン)以外で気になっていたのは、正美(風太郎と結婚)。彼女は顔に痣があり足が悪いお嬢様役。ドラマではわからないが、原作の彼女はレックリングハウゼン氏病のように見えた。切ないな。
探すとCMも発見。
ストーンズ・・・
風太郎(松ケン)以外で気になっていたのは、正美(風太郎と結婚)。彼女は顔に痣があり足が悪いお嬢様役。ドラマではわからないが、原作の彼女はレックリングハウゼン氏病のように見えた。切ないな。
探すとCMも発見。
ストーンズ・・・
くびと肩こりがすごくて吐きそうだ。そして頭痛までしてくる。口内炎がいくつも出来て痛くて食事も辛い。ビタミン剤と炎症をおさえる薬を貰った。塗るのも貰おうかと思ったが、苦手だったので諦めた。そして肩こりには筋弛緩剤を貰った。薬てんこ盛り。
最近思うこと、そして担当医やセカンドのDr.と話すことは、健康と呼ばれる人たちが、支配的に振舞ったり、バカにしたりするのは、異質に見える私を恐れているからではないか、ということだ。他の人にはない異質な雰囲気があるそうだ。
担当医から霊能者みたいな雰囲気・・・と言われた。過去に似たようなことを言われたことがあった。神秘的な雰囲気だと、色々な人に言われたっけ。あの世を見ているような雰囲気があると言う。今でも、ふとした瞬間に、そんな表情を見せるのだそうな。
★今週のお薬
リンラキサー(筋弛緩剤) 朝昼夕
トランサミン(口内炎) 朝昼夕
ビタノイリンカプセル(口内炎) 朝夕
清暑益気湯(漢方) 朝夕
フェノバール(睡眠導入剤) 寝る前
最近思うこと、そして担当医やセカンドのDr.と話すことは、健康と呼ばれる人たちが、支配的に振舞ったり、バカにしたりするのは、異質に見える私を恐れているからではないか、ということだ。他の人にはない異質な雰囲気があるそうだ。
担当医から霊能者みたいな雰囲気・・・と言われた。過去に似たようなことを言われたことがあった。神秘的な雰囲気だと、色々な人に言われたっけ。あの世を見ているような雰囲気があると言う。今でも、ふとした瞬間に、そんな表情を見せるのだそうな。
★今週のお薬
リンラキサー(筋弛緩剤) 朝昼夕
トランサミン(口内炎) 朝昼夕
ビタノイリンカプセル(口内炎) 朝夕
清暑益気湯(漢方) 朝夕
フェノバール(睡眠導入剤) 寝る前
本当は、今月頭にもういらない感じだったのだが、念のため今月イッパイ飲んでいたデパケンがはずれた。夏ばて気味だったので、清暑益気湯をもらうことに。取り寄せにならず薬局に置いてあったのはラッキーだった。
★今週のお薬
清暑益気湯(漢方) 朝夕
フェノバール(睡眠導入剤) 寝る前
★今週のお薬
清暑益気湯(漢方) 朝夕
フェノバール(睡眠導入剤) 寝る前
今日はとても暑く、動けないほど。やっと昼過ぎに病院に書類を取りに行き、その帰りにそのまま市役所に寄って書類を提出。申請には色々と書く必要のある書類が増えて、手続きが面倒だ。非課税証明書もとり、一緒に。今日の担当者は親切な人でよかったと思う。役所の職員が嫌いなのは、当たりが悪いと厭な思いをすることだ。
前回、更新の書類を提出したときには「これ提出したってね、通るかどうか分からないんですからねェッ!!」ってキツイ口調で言われた。こちらは普通にしているのに。通りますかとか通りませんか?と一言も聞いていないのに、勝手に何かを思い込んでキレられるのは迷惑な話だ。
前回、更新の書類を提出したときには「これ提出したってね、通るかどうか分からないんですからねェッ!!」ってキツイ口調で言われた。こちらは普通にしているのに。通りますかとか通りませんか?と一言も聞いていないのに、勝手に何かを思い込んでキレられるのは迷惑な話だ。