忍者ブログ
複雑性PTSDから回復するまで〜心療内科通院日誌〜
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
にほんブログ村 美容ブログ 手作りコスメへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 半ひきこもりへ
にほんブログ村
ダイエットピンキー
適正体重、基礎代謝、目標カロリーを計算することが出来ます。 大人の発達障害者にも適切な支援を
プロフィール
HN:
Nobody
HP:
性別:
非公開
職業:
障害年金生活者
趣味:
アロマテラピー
自己紹介:
幼児期からの長期的虐待と、学校でもイジメが繰り返され複雑性PTSDに。8歳,鬱発症。6歳,11歳,自殺未遂。不登校,ひきこもり。などなどイロイロやらかしてます。AC(アダルトチルドレン)、AS(アスペルガー障害)、精神科入院経験多数。人間不信。精神医療も信用できません。コミュニケーション不全、社会適応困難、デイケアや作業所ですら適応できません。自分は絶滅種の生き残りではないかというな気がしています。同族は一人もいません。公費負担にてメンクリ通院中。

複雑性PTSD:
PTSDが単発であるのに対して、複雑性PTSDは長期的反復的な心理的外傷による精神障害。症状は複雑で多彩。

AC(アダルトチルドレン):
機能不全家庭で育ったことが原因で、生きにくさを感じる成人の、自覚の呼称。医師から下される診断ではない。

★このブログはリンクフリーです。ご自由にどうぞ。
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週「個性的だから」と言われたことを私は気にしていた。それは私のなかで「変だ」といわれているのと同じ感じがするからだった。年配の人は多く、年の近い人は一人いたけれど、長期病欠になってしまった。

もう一人若い人がいて20代後半くらい、でもその人にもナメられてる感じがして仕方ない。思い込みかもしれないが。変だと思われてる→ナメられている。という筋書きが脳内に出来上がっているらしい。

お茶会も、あまり緊張しなくなってきた。掃除の問題も、まだ多少あるものの、自分が掃除できることが時々できてきた。いちはやく掃除機をGETすればいいのだ。そしてあまり気に病まなければいい。

11ヶ月、よく続いたよ。来月も頑張れば1年。
PR
ヨガ教室10ヶ月目、少しずつお教室に慣れてこれているかなという感じ。コミュニケーションの勉強になっていると思う。毎週、ずっと通うのだから、みんな仲良く、うまくやっていこうという意識があるのだと思う。自分より年上の人ばかり。そしてみんなマイペース、それがいいのかな。

何かのクラブでも、教室でも、変に競争意識のある人がいたり、そういうところってキツイ。バカにされたり、変に敵意を向けられたり、趣味でやってるはずなのに、そういう毒々しいものを浴びるのが苦しい。具合悪くなる。社会人やってれば、そんなの毎日のことなんだけれどね。

月末のお茶会もそんなに緊張しなくなってきた。

今日は私、ふ菓子(黒砂糖のアレ)差し入れた。

気に入ってもらえてよかった。

先月は体調が悪く、月末は休んでしまったが、今月は一度も休まず通うことができた。お茶会もそれほど問題なく、なんとかこなせているかもしれない。どう思われているかはわからないが。たとえ変だと思われていたとしても「この人はそういう人なんだ」という感じに落ち着いてくれたような気がする。

どう思われていたとしても、普通に平等に扱ってもらえるなら、それでいい。イジメられたり、自ら退会するように仕向けて村八分にされたり、しないなら、誤解されていたとしても。とりあえず、近くて、安く通えて、今の教室で続けられたらいいなと思う。

今日は寒い、帰りは雨だった。

昨日との温度格差に風邪ぶりかえしたっぽい。

悪寒、吐気、微熱、葛根湯飲んだ。
7ヶ月目。毎月最後の週にはお茶会がある、それがコミュニケーションの練習になっていると思う。最近は慣れてきたのか、あれこれ言われなくなった。どう思われているか想像もつかないが、一般的な表現をすると、周囲の人から私は“こういう人なんだな~”と思われるようになったのかもしれない。

そういう時の「こういう人」ってどういう人なのか知らないが、人は大体だれかに対してそういう表現をするね。その表現が自分はピンとこなくて、昔はよく「“こういう人”ってどういう人ですか?」と聞き返して、笑われたりした。何がおかしいのかわからず、どうしておかしいの?と聞いて、さらに笑われる。不思議だった。

「“こういう人”ってどういう人?」と聞いて笑われるのが辛かった、不快だった。分からないから聞いているのにバカにされたり。なぜ可笑しいのかも意味不明だ。なぜちゃんと説明しないのだろう?分かっているのに説明しない。してももらえない。そして私だけが知らない。知らないという仲間はずれの状態。

ともかく、どう思われようと、なんとか、まあまあ通えている感じ。
夏まで続けられるものなら続けたい。
ヨガ教室は6ヶ月目を終えることができた。でも自分はやっぱり浮いている気がしてならない、気のせいなのか、本当に浮いているのか。けれど、これからも続けていこうと思っている。変に思われているけど、誤解もされているけれど。せっかく続けてきたんだから、これからも。

今日の月末のお茶会は、まあまあだった。自分も積極的に話した。それが変に見えたかどうかわからない。空気読めないから、場に合わない話をしてしまったかもしれない。とりあえず今月も無事に終えることが出来た。緊張する、いつ排除されるんじゃないかという不安が常にある。

帰宅したら、アロマの学校から、案内が届いてた。基礎コース(3ヶ月)受けたいな。できるならプロコースまで行って、それで将来につなげれたら・・・。そう簡単にはいかないだろうけど。どんなに頑張っても、変だということがネックになって、努力は実らない。その繰り返しだった。

またハロワの面接で言われるんだろうか。

「趣味でやるんならいいけど」と。
ヨガ教室5ヶ月目を終えることができた。意外と続いている、でも月の最後は茶会があって、それがちょっとキツイ。でもコミュニケーションスキルを身につけるために、出席する。頑張る。だが思うようにはいかない。一度に複数のことを同時に出来ない。今日はそれで失敗した。

また、相手の話が言葉としてわかっても、人の意図がわからず、相手が本当はどうしてほしいのかがわからない。小学校の頃からの切なる願いは、超能力者になって、人の心の中が全部わかることだった。そしたら人を怒らせなくてもすむのに。もし人の頭の中が全部わかったら・・・

その代償は「人間不信」だよ・・・

という人が昔いた。それは健康な普通の人の意見だよね。もとより人間不信である私にはいまさらどうでもいいことだと思った。どんなに努力してもうまくいかない、コミュニケーションが、スムーズになることが願いだから。
2010年の初教室!休み中は風邪ひいて、練習できなかったから、すっかり体が硬くなっていた。ヨガやらないと気持ち悪いな、ちょっと思うようになってきたから、ヨガに心身がなじんてきているのかもしれない。昨年の夏からはじめて、4ヶ月続いた。5ヶ月目突入。記録更新中。
Copyright ©  -- 地の底 Ⅱ --  All Rights Reserved / Designed by CriCri / Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]