複雑性PTSDから回復するまで〜心療内科通院日誌〜
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
プロフィール
HN:
Nobody
HP:
性別:
非公開
職業:
障害年金生活者
趣味:
アロマテラピー
自己紹介:
幼児期からの長期的虐待と、学校でもイジメが繰り返され複雑性PTSDに。8歳,鬱発症。6歳,11歳,自殺未遂。不登校,ひきこもり。などなどイロイロやらかしてます。AC(アダルトチルドレン)、AS(アスペルガー障害)、精神科入院経験多数。人間不信。精神医療も信用できません。コミュニケーション不全、社会適応困難、デイケアや作業所ですら適応できません。自分は絶滅種の生き残りではないかというな気がしています。同族は一人もいません。公費負担にてメンクリ通院中。
複雑性PTSD:
PTSDが単発であるのに対して、複雑性PTSDは長期的反復的な心理的外傷による精神障害。症状は複雑で多彩。
AC(アダルトチルドレン):
機能不全家庭で育ったことが原因で、生きにくさを感じる成人の、自覚の呼称。医師から下される診断ではない。
★このブログはリンクフリーです。ご自由にどうぞ。
複雑性PTSD:
PTSDが単発であるのに対して、複雑性PTSDは長期的反復的な心理的外傷による精神障害。症状は複雑で多彩。
AC(アダルトチルドレン):
機能不全家庭で育ったことが原因で、生きにくさを感じる成人の、自覚の呼称。医師から下される診断ではない。
★このブログはリンクフリーです。ご自由にどうぞ。
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア
このブログの自己紹介のところに、じぶんは絶滅種族の生き残りのような感じがする、同族はいない、と書いている。昔からずっとそんな感じを持っている。生まれてからずっと、この国に住んでいいても、どことなく異国のように感じられる。最近よけい強く感じるようになった。
他人からもそう見えるようで、なぜか留学生か帰国子女かと、むかしからよく聞かれた。高校でも大学でも社会に出てからも聞かれ、はては留学生からも、日本人に見えないと言われたこともある。
私が異国感を感じるのは、障害の特殊性ではないかと思う。それを自覚するほどに、異国感は強まる。もし、どこかに、自分の国があるのだとしたら、帰りたい。
引きこもりや、ACや、PTSDなどその他のなんらかの理由で、何処にも居場所がないと感じる人は私だけではない。そして「居場所がない」と感じる人が集まって同じ「仲間と出会えた」と感じる人も結構いる。そうでない人もいる。私はそうではない人のほうだ。
他人からもそう見えるようで、なぜか留学生か帰国子女かと、むかしからよく聞かれた。高校でも大学でも社会に出てからも聞かれ、はては留学生からも、日本人に見えないと言われたこともある。
私が異国感を感じるのは、障害の特殊性ではないかと思う。それを自覚するほどに、異国感は強まる。もし、どこかに、自分の国があるのだとしたら、帰りたい。
引きこもりや、ACや、PTSDなどその他のなんらかの理由で、何処にも居場所がないと感じる人は私だけではない。そして「居場所がない」と感じる人が集まって同じ「仲間と出会えた」と感じる人も結構いる。そうでない人もいる。私はそうではない人のほうだ。
担当医とは、いい話が出来たと思う。他者からの投影されやすさと、鏡と、井戸と、神秘的雰囲気、の関係について。それから、お金がなくて、食べるものも大変だと不安になっていたが、弁護士から連絡があり、一件落着。少しホッとできた(まだ油断できないが)。そんなことも話す。
鬱が辛い。心も身体もしんどい。何も出来ない焦りがある。無意味な罪悪感で自らを閉じ込めないためには、だるくても何か簡単なことでいいからやり遂げて、それでよしと評価することだ。これしか出来なかった、ほかの人はもっとやってるのに自分は・・・と思いはじめたら坂を転がり落ちるだけ。
鬱の思考パターンは、自覚して、これは鬱だと認識するにとどめる。鬱で頭が回らないのに考えすぎてしまうのは毒だ。でも薬は、最低限ギリギリにしておきたい。少しずつ薬を少なめ少なめにしていき、もう随分何年も前から、フラワーレメディも摂っている。重い雨雲が薄雲になってほしい。
★今週のお薬
セディール 5mg 1T (朝夕)
エバミール 0.1mg 1T (眠前)
柴胡清肝湯 (朝夕)
鬱が辛い。心も身体もしんどい。何も出来ない焦りがある。無意味な罪悪感で自らを閉じ込めないためには、だるくても何か簡単なことでいいからやり遂げて、それでよしと評価することだ。これしか出来なかった、ほかの人はもっとやってるのに自分は・・・と思いはじめたら坂を転がり落ちるだけ。
鬱の思考パターンは、自覚して、これは鬱だと認識するにとどめる。鬱で頭が回らないのに考えすぎてしまうのは毒だ。でも薬は、最低限ギリギリにしておきたい。少しずつ薬を少なめ少なめにしていき、もう随分何年も前から、フラワーレメディも摂っている。重い雨雲が薄雲になってほしい。
★今週のお薬
セディール 5mg 1T (朝夕)
エバミール 0.1mg 1T (眠前)
柴胡清肝湯 (朝夕)
今日なんとなくネットを徘徊していたら見つけた。自殺の歌といわれている「暗い日曜日」。この曲を聞いた人から、何人も自殺者が出たて、発売禁止になったという。どこかで聞いた話だと思ったら、戦前の話だった。随分昔なんだ。
どんな曲かと思いきや、けっこういいメロディーで私は嫌いではないし、むしろ落ち着くような?自殺者が出たと聞くと怖いと思うが・・・。というわけだが、聞きたい人は自己責任でどうぞ。
どんな曲かと思いきや、けっこういいメロディーで私は嫌いではないし、むしろ落ち着くような?自殺者が出たと聞くと怖いと思うが・・・。というわけだが、聞きたい人は自己責任でどうぞ。
フェノバールではどうも眠れず、エバミールに変更に。眠れるようになるといいが。この時期のせいか低気圧のせいか鬱的な気分がある。PTSDが今より重かった頃は、低気圧の影響も感じられなかったが。
担当医からは、これをやれば頭が真っ白になる、というようなことを見つけるといいと助言をいただいた。しかし・・・それらは過去に奪われたトラウマがあり、出来ないことが辛いのだ。でもそれは担当医にも今後ずっと語らないかもしれない。
それは今後だれにも具体的な内容を話すことはないだろう。これ以上他人に荒されたり、破壊されたくないからだ。没頭できることを失ってからは、生きている感じがしない。引換えに植えつけられたのは「恐怖」だった。
★今週のお薬
セディール 5mg 1T (朝夕)
エバミール 0.1mg 1T (眠前)
黄連解毒湯 (朝夕)

にほんブログ村
担当医からは、これをやれば頭が真っ白になる、というようなことを見つけるといいと助言をいただいた。しかし・・・それらは過去に奪われたトラウマがあり、出来ないことが辛いのだ。でもそれは担当医にも今後ずっと語らないかもしれない。
それは今後だれにも具体的な内容を話すことはないだろう。これ以上他人に荒されたり、破壊されたくないからだ。没頭できることを失ってからは、生きている感じがしない。引換えに植えつけられたのは「恐怖」だった。
★今週のお薬
セディール 5mg 1T (朝夕)
エバミール 0.1mg 1T (眠前)
黄連解毒湯 (朝夕)

にほんブログ村
7瓶目作製。
だんだん面倒になってきて、忘れるときもあるが、毎日マッサージを欠かさないように続けて6瓶目を終了。傷跡の具合は、少しずつ目立たなくなってきている気もする。続ける価値はあるとまだ思う。
引き続き馬油を使うことに。馬湯を開封してしまったので、酸化しない前に使いきってしまいたいし、これから冬になり少し固まり気味になるから、丁度いい。傷跡にはパチュリもいいと聞くので、いつか試したい。
<材料>
基材:馬油 30ml
精油:ラベンダー、マンダリン、ネロリ、エバーラスティング、各1滴

にほんブログ村
だんだん面倒になってきて、忘れるときもあるが、毎日マッサージを欠かさないように続けて6瓶目を終了。傷跡の具合は、少しずつ目立たなくなってきている気もする。続ける価値はあるとまだ思う。
引き続き馬油を使うことに。馬湯を開封してしまったので、酸化しない前に使いきってしまいたいし、これから冬になり少し固まり気味になるから、丁度いい。傷跡にはパチュリもいいと聞くので、いつか試したい。
<材料>
基材:馬油 30ml
精油:ラベンダー、マンダリン、ネロリ、エバーラスティング、各1滴

にほんブログ村

「たいてい人は遥かに鈍感なんだ、ということを頭の隅においておくといいよ」と担当医に言われた。私は人より過敏すぎるのか。だから気が狂ったのか。それは仕方ないことなのか。世の中は神経質な人間をバカにして、よけい苦しめるのだ。神経過敏はダメな奴。
弱い者にあわせてやろうという親切な人は少ない。親切にして自己満足が得られたり、評価されるなら、そのためにいくらでも利用するだろうが。強いものが支配者だ。そして弱いものが、さらに弱いものを叩くのだ。それが人間の世界。弱肉強食は動物と変わらない。悪意があるところが違う、人間の“知恵”がもたらすもの。
★今週のお薬
セディール 5mg 1T (朝夕)
フェノバール 30mg 1T (眠前)
黄連解毒湯 (朝夕)

にほんブログ村
弱い者にあわせてやろうという親切な人は少ない。親切にして自己満足が得られたり、評価されるなら、そのためにいくらでも利用するだろうが。強いものが支配者だ。そして弱いものが、さらに弱いものを叩くのだ。それが人間の世界。弱肉強食は動物と変わらない。悪意があるところが違う、人間の“知恵”がもたらすもの。
★今週のお薬
セディール 5mg 1T (朝夕)
フェノバール 30mg 1T (眠前)
黄連解毒湯 (朝夕)

にほんブログ村