複雑性PTSDから回復するまで〜心療内科通院日誌〜			
		
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					リンク				
				
					カテゴリー				
				
					プロフィール				
				
HN:
	
Nobody
HP:
	
性別:
	
非公開
職業:
	
障害年金生活者
趣味:
	
アロマテラピー
自己紹介:
	
				幼児期からの長期的虐待と、学校でもイジメが繰り返され複雑性PTSDに。8歳,鬱発症。6歳,11歳,自殺未遂。不登校,ひきこもり。などなどイロイロやらかしてます。AC(アダルトチルドレン)、AS(アスペルガー障害)、精神科入院経験多数。人間不信。精神医療も信用できません。コミュニケーション不全、社会適応困難、デイケアや作業所ですら適応できません。自分は絶滅種の生き残りではないかというな気がしています。同族は一人もいません。公費負担にてメンクリ通院中。
複雑性PTSD:
PTSDが単発であるのに対して、複雑性PTSDは長期的反復的な心理的外傷による精神障害。症状は複雑で多彩。
AC(アダルトチルドレン):
機能不全家庭で育ったことが原因で、生きにくさを感じる成人の、自覚の呼称。医師から下される診断ではない。
★このブログはリンクフリーです。ご自由にどうぞ。
複雑性PTSD:
PTSDが単発であるのに対して、複雑性PTSDは長期的反復的な心理的外傷による精神障害。症状は複雑で多彩。
AC(アダルトチルドレン):
機能不全家庭で育ったことが原因で、生きにくさを感じる成人の、自覚の呼称。医師から下される診断ではない。
★このブログはリンクフリーです。ご自由にどうぞ。
					ブログ内検索				
				
					フリーエリア				
				
					フリーエリア				
				
						今月2回目のアロマスクールへの通学。大変なのは、行き帰りの交通や、長い授業。それからクラスの人や先生から変に思われているんじゃ?という疑念や不安感とのたたかい。
挙動不審にならないように。普通の人のように振舞うよう努力。自分から発言する、話しかける。お昼は美味しいお店をみんなに紹介する。実は以前住んでた地域だから少し知ってるんだ(そのわりには元地元民のくせにヒキだから知らないことが多いけど)
なんとしても通いきろう!というスローガンのもと、今日も本当に具合が悪かったけど頑張った。副鼻腔炎は辛いし、顎間接症もつらい、寒気、吐き気、頭痛。風かなぁ、、、と思いつつも夕方6時まで踏ん張る。
今日習ったのは、オイルの特徴と、実技はフットマッサージ。読み書きの知識の勉強は独学で出来ても、実技ってやっぱり難しい。ダメ出しの連発だった。学校で習うこと、学ぶことって、やっぱりすごいことなんだ・・・
写真は実習で作ったブレンドオイル。これも習ったことから、自分で考えて作る。

																								挙動不審にならないように。普通の人のように振舞うよう努力。自分から発言する、話しかける。お昼は美味しいお店をみんなに紹介する。実は以前住んでた地域だから少し知ってるんだ(そのわりには元地元民のくせにヒキだから知らないことが多いけど)
なんとしても通いきろう!というスローガンのもと、今日も本当に具合が悪かったけど頑張った。副鼻腔炎は辛いし、顎間接症もつらい、寒気、吐き気、頭痛。風かなぁ、、、と思いつつも夕方6時まで踏ん張る。
今日習ったのは、オイルの特徴と、実技はフットマッサージ。読み書きの知識の勉強は独学で出来ても、実技ってやっぱり難しい。ダメ出しの連発だった。学校で習うこと、学ぶことって、やっぱりすごいことなんだ・・・
写真は実習で作ったブレンドオイル。これも習ったことから、自分で考えて作る。
PR