複雑性PTSDから回復するまで〜心療内科通院日誌〜
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
プロフィール
HN:
Nobody
HP:
性別:
非公開
職業:
障害年金生活者
趣味:
アロマテラピー
自己紹介:
幼児期からの長期的虐待と、学校でもイジメが繰り返され複雑性PTSDに。8歳,鬱発症。6歳,11歳,自殺未遂。不登校,ひきこもり。などなどイロイロやらかしてます。AC(アダルトチルドレン)、AS(アスペルガー障害)、精神科入院経験多数。人間不信。精神医療も信用できません。コミュニケーション不全、社会適応困難、デイケアや作業所ですら適応できません。自分は絶滅種の生き残りではないかというな気がしています。同族は一人もいません。公費負担にてメンクリ通院中。
複雑性PTSD:
PTSDが単発であるのに対して、複雑性PTSDは長期的反復的な心理的外傷による精神障害。症状は複雑で多彩。
AC(アダルトチルドレン):
機能不全家庭で育ったことが原因で、生きにくさを感じる成人の、自覚の呼称。医師から下される診断ではない。
★このブログはリンクフリーです。ご自由にどうぞ。
複雑性PTSD:
PTSDが単発であるのに対して、複雑性PTSDは長期的反復的な心理的外傷による精神障害。症状は複雑で多彩。
AC(アダルトチルドレン):
機能不全家庭で育ったことが原因で、生きにくさを感じる成人の、自覚の呼称。医師から下される診断ではない。
★このブログはリンクフリーです。ご自由にどうぞ。
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア
掃除、頑張っているわけだが、振り返ってみると、いま汚部屋とはいっても、昔に比べると随分綺麗になったと思う。片づけも少しずつ上手くなっているのだろうか?それはわからないが、マシになってきていることだけは確かだ。ADDもあるのかもしれないと、前から思っていたが、顕著ではないが、確かにそのフシはあるのだ。さて、どうやって片づけよう、どうしていいかわからない!昔っからそれで困ったものだ。
左から2006年冬、2007年冬

2008年、年末大掃除はあまりできなかった。正直、冬は汚くても怖くないが、汚部屋が怖いのはカビとゴキブリに襲われる梅雨から夏の時期なのだ。だから何がなんでも掃除せざるをえない。写真は左2009年1月、右は掃除後の現在。床が見えたぞ。だが、まだまだだ。

左から2006年冬、2007年冬
2008年、年末大掃除はあまりできなかった。正直、冬は汚くても怖くないが、汚部屋が怖いのはカビとゴキブリに襲われる梅雨から夏の時期なのだ。だから何がなんでも掃除せざるをえない。写真は左2009年1月、右は掃除後の現在。床が見えたぞ。だが、まだまだだ。
PR
今日は少し掃除した。でもなかなか片づかない。廃墟同然の汚部屋を見渡し、呆然と立ち尽くすばかりだ。どこからどう手をつけていいのか、頭の中がそもそも整理がついていない。まったく部屋と一緒だ。部屋は人をあらわすというが、全くだと思った。
まず片づいた状態、部屋掃除が完了した完成図が思い浮かばない。どこからどう手をつけていいのか?というのは、どうすすめていいかの手順が、出てこず動けない。フローチャートでも書かねば、進められない、という感じかもしれない。
掃除は一応したものの、多少ゴミを捨てて、モノを移動して掃除機をかけた感じか。ガラクタ山脈を「移動」ではなく「片づけ」たいんだが。それが問題だ。とにかく梅雨入り前になんとかしなければ、カビ培養地、ゴキブリ養殖場と化しそうだ。それだけは阻止せねば・・・
まず片づいた状態、部屋掃除が完了した完成図が思い浮かばない。どこからどう手をつけていいのか?というのは、どうすすめていいかの手順が、出てこず動けない。フローチャートでも書かねば、進められない、という感じかもしれない。
掃除は一応したものの、多少ゴミを捨てて、モノを移動して掃除機をかけた感じか。ガラクタ山脈を「移動」ではなく「片づけ」たいんだが。それが問題だ。とにかく梅雨入り前になんとかしなければ、カビ培養地、ゴキブリ養殖場と化しそうだ。それだけは阻止せねば・・・
怒涛のような掃除熱が20日あたりから、潮が引くように冷めてしまった。だが、せっかく綺麗にした部分は、なるべく維持しつつ、また少しずつ掃除を進めていこうと思っている。
もうすぐ試験が迫っているのだから、残り僅か、勉強に集中しよう。
今日は、プラゴミとダンボール、古紙の類をずいぶん出した。薬の山もまだあり、書類の山もまだまだだ。古書も古本屋に出したい。服も整理したい。とにかく全部やってしまいたい。梅雨入り前までに、ゆっくりね。
もうすぐ試験が迫っているのだから、残り僅か、勉強に集中しよう。
今日は、プラゴミとダンボール、古紙の類をずいぶん出した。薬の山もまだあり、書類の山もまだまだだ。古書も古本屋に出したい。服も整理したい。とにかく全部やってしまいたい。梅雨入り前までに、ゆっくりね。
ここ毎日、これでもかってくらい掃除している。掃除すると不思議と、部屋の空気、というか「気」のめぐりがよくなったような気がするから不思議だ。だから、もっとドンドン掃除したいと思う。が、29日試験なんだが、模試でもギリギリ落ちそうな状態で、掃除どころじゃないだろう、お前、という感じなんだが、掃除熱がヒートしていて今やらないと、掃除できない気がして、勉強と掃除の葛藤があるのだが、掃除してる。もちろん勉強もしてる(少しw)
掃除に関しては「やる気」が起きないと、全然できない。だからすぐ廃墟になってしまう。だから今、まさに今、ここでっ!掃除ビッグウエ~ブが来ている今こそやらないと、梅雨以降が惨劇なのだ。だから試験勉強もやりたいし、泣きたいくらいなんだが、頑張って掃除だ。まあ、試験は「難しいから3回受けてやっと受かると思ったほうがいい」くらいに言われているシロモノなので。今回初受験の私は、まあ落ちても(惜しいけど)仕方ないかな、と思う。
ゴミは10㍑の袋10個の巾着ができた。
画像は掃除後のキッチン。掃除前を撮影しなくて失敗した。
撮影どころじゃないくらい、今掃除熱が入ってるのだ。
掃除に関しては「やる気」が起きないと、全然できない。だからすぐ廃墟になってしまう。だから今、まさに今、ここでっ!掃除ビッグウエ~ブが来ている今こそやらないと、梅雨以降が惨劇なのだ。だから試験勉強もやりたいし、泣きたいくらいなんだが、頑張って掃除だ。まあ、試験は「難しいから3回受けてやっと受かると思ったほうがいい」くらいに言われているシロモノなので。今回初受験の私は、まあ落ちても(惜しいけど)仕方ないかな、と思う。
ゴミは10㍑の袋10個の巾着ができた。
画像は掃除後のキッチン。掃除前を撮影しなくて失敗した。
撮影どころじゃないくらい、今掃除熱が入ってるのだ。
今月、いや先月からか、掃除したい気分モリモリなのだが、気分だけで、なかなか動けず、時々手をつけは中断し、なかなか立て込んだ事情もあり、ウズウズしながら、今日この日に至ったのだ。やった、やっと掃除が出来るぞー!もう気分がノッテて今!!掃除気分じゃない時は全然できない自分だから、このチャンスを逃したらいかんよ。と、思った。
それに最近、だんだん気温も上がってきて、あまりの汚さに危機感も抱いている。今が掃除のし時なのだ。今を逃したら後は無いぞ!という感じだ、気分的に。分かるんだよ、自分のことだから、ノッテないと出来ないってことが!そう、今、この瞬間、ノッテるのだ。数日で片づく部屋じゃないので、ガンガンやります。力尽きるまで!
力尽きたら?
そうですね・・・
なるべく汚さないようにして
梅雨前までに、またやる気の波を待ちます。
やる気のビッグウエーブ!!
どんどんキテー!(≧∇≦)途切れなく!
それに最近、だんだん気温も上がってきて、あまりの汚さに危機感も抱いている。今が掃除のし時なのだ。今を逃したら後は無いぞ!という感じだ、気分的に。分かるんだよ、自分のことだから、ノッテないと出来ないってことが!そう、今、この瞬間、ノッテるのだ。数日で片づく部屋じゃないので、ガンガンやります。力尽きるまで!
力尽きたら?
そうですね・・・
なるべく汚さないようにして
梅雨前までに、またやる気の波を待ちます。
やる気のビッグウエーブ!!
どんどんキテー!(≧∇≦)途切れなく!
汚いです。相変わらず空爆にあったような部屋です。
何しろ、昨年暮は大掃除というものをしなかったので。
積んだだけですから。積んだものは崩れるのも早いくてww
今日は運良く掃除できそうな気分だったので、取りかかってみました。
そしてその結果は・・・。
何しろ、昨年暮は大掃除というものをしなかったので。
積んだだけですから。積んだものは崩れるのも早いくてww
今日は運良く掃除できそうな気分だったので、取りかかってみました。
そしてその結果は・・・。